教室、出店案内
*教室案内*
休業中

*出店情報*
しばらく出店はありません

**特別教室**
休業中

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月20日

handmade kids lab 2回目~




最近、製作活動も教室も、ままならずblogもあまりアップできていなく、反省の日々ですが…

子どもたちの講座は今年も進行中です。

今年度からはビーズだけでなく色々な手芸事も体験して欲しいなぁ~という思いからhandmade kids labとして講座をひらいています。
2回目の今日は、刺繍をしましたよ~(*^^*)
小さな額にチューリップの刺繍(*´∀`)
前回は喋りっ放しだった子たちが無言で集中しておりましたーっ

クロスステッチのみですが
最初は難しかったみたいですが、半分くらい進むと慣れてきてサクサク針を進めてました。

赤いチューリップと紫のチューリップができましたよ~
(真ん中のピンクのは見本です)
可愛いいでしょ♪
刺繍糸が絡まったりしましたが、上手にできました。
こうやって、手作りを楽しんでくれると良いなぁ~と思います。

来月は何を作ろうかなぁ~  

2015年03月05日

子ども屋台村




日曜日、わたしがサポートをしている地域の子ども事業での講座

色々な子ども向けの講座がある中で、ビーズを教えています。

その発表の場でもある『子ども屋台村』が開催されました♪

私も体験ブースを頂き、指織りシュシュ又はミサンガを作ってもらいましたよ~(*´ω`*)

大人が作るのとは違い、かなりゴージャスなんが出来上がり~ミサンガは、ふわふわした感じが流行り?

時間終了間際に飛び込んでこられた親子3組さん
『まだ出来ますか?』と…
どうぞ~と言ったが、お子さん幼稚園児くらい(^_^;)
お母さんが頑張ってはりました(笑)お子さんがお手伝い♪
可愛い作品がいっぱいできて、仕上がったのを見て笑顔で帰っていかれるのを見て、とーっても嬉しく思いましたよ~(≧∇≦)

金曜~日曜日と楽しみました。

ビーズ…の事を忘れている訳じゃないですが…
合間に新たな勉強をし始めました。少し遠回りですが
ビーズの作品作りに繋がればなぁ~と思っています。
ゆるゆると応援していただければ嬉しく思います。  

2014年12月12日

ビーズキッズ




日曜日、久しぶりのビーズキッズでした~

12月ですもんね~
クリスマスっぽいものがいいかなぁ~って
ツリー…とうかベルとういうか~f(^_^;

たまたま買っておいたクリスマスカラーのリボンがあったので、蝶々結びの練習にさせよう~ってね♪

最近の子って、蝶々結び難しいみたい

小さな作品ですが

Cカンやピン曲げ、チェーンに引輪を付けるなど~ビーズアクセサリーの基本が満載なんだよね~なにげに~

ピンはかなり苦戦してましたが、なんとか出来上がりましたよ( 〃▽〃)
可愛いでしょ♪

子どもに苦手そうな事は…って避けてきたけど
やっぱり、ニッパーやペンチの握りかたすら気になる

難しいって思うこともさせなきゃなぁ~という今年の反省…

あと1回で今年度のビーズキッズは終了です
最終回は年明けに~さて、何を作ってもらおうか~  

2014年06月07日

26年度ビーズキッズ♪スタートです。

こんにちは♪
もう6月か…と思っていたら…即効に梅雨入り(-_-;)
鬱陶しいのは嫌いだなあ~
といって、ジメジメ…もしていられません
伊勢丹の準備…もあります。
ビーズキッズも今日からスタート♪
可愛いくて素敵な作品ができましたよ~(*^^*)
ビーズキッズ第1回目はUVレジンでネックレストップを作りました♪

どうです?
可愛いのんがいっぱいでしょ♪
今年は、どういうわけか…どの子ども講座も応募者が少なかったんですよね~
でも、そのぶん濃い内容でできるし、一人一人しっかり見てあげられますよね♪

次回は7月24日(祝月)です
ビーズでネックレス作りをします

小学3~6年生対象で
五個荘コミニティーセンター1階研修室1にて開催しています

五個荘外のお子さまも広く募集しています。

今年はお試し価格…
1回500円にて受講していただけます。

募集締め切りは1週間前までです。
blogメッセージ、Facebook、LINEで受付しています。
ご応募お待ちしています。  

2014年03月03日

屋台村ありがとうございました。

屋台村、無事に終了しました。
ビーズキッズでは『レジンでストラップを作ろう』のワークショップをさせていただきました♪
今年度は、コミセンが移転して初めての屋台村でもあり、講師・開催スタッフ全員初めての場所での開催に不安や心配もありましたが
たくさんの親子連れが来てくださり楽しんで下さいました。

ビーズキッズのブースも奥まった部屋でしたので、どうなるかと思いましたが
予定数は完売、たくさんの笑顔、たくさんの『わぁ〜かわいい〜』の歓声に会えました♪

妹や娘がお手伝いに来てくれてまして
娘は小学生以来の屋台村♪
以前は、お世話になっていたのが開催する側の立場に〜
たくさんの子どもたちが来て、色んな子がいて面白かったってー
子どもたちの会話を楽しく観察していたみたい

ビーズキッズの作品もたくさんの方に 見ていただいたようで、『特に女性の方々に好評でしたよ』とのお言葉をいただきました。

また来年度もたくさんの笑顔に会えるよう頑張ろうって思います♪

ありがとうございました。


  

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事
※カテゴリー別のRSSです