教室、出店案内
*教室案内*
休業中

*出店情報*
しばらく出店はありません

**特別教室**
休業中

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年11月27日

出張体験教室



一日、早く日が暮れる分さらに早く終わる感じがします

今日はちょっと体調不良…毎月最終週はそんな調子になるのはわかってるので〜
作品作りも頑張ってました

不調の時はスピードダウン…仕方ないっか(;^_^A
もうちょいなのでガンバります♪

さて、先週金曜日
安土の素敵な奥さま方の会に呼んでいただきまして
ジュエルDeCoRe体験講座させていただきました。

長く使っていただけるように
いつもの体験より素敵バージョンです(*^^*)

初めてのパテにワイワイと楽しみながら混ぜてもらい
パーツ選びをしている所は大人も子どもも同じだなぁ〜とほのぼの光景を眺めておりました。

なんでも、手作りや料理が好きな方の集まりなんですって♪
私のご近所の方々もそうだけど〜そういうご近所付き合いって楽しいですよね〜
この日は午前中に料理を作って、午後からが私の体験講座だったようで

終了後には、午前中に作られた
さつま芋のおにまんをごちそうになりました。

素敵女子の皆様、出張講座にお呼びくださってありがとうございます。



ビーズアトリエmakejoyでは、様々な団体、個人など出張講座も承っています
料金などはご相談くださいませ。
  

Posted by のの at 20:48Comments(0)体験教室

2013年10月31日

レジン教室





今週月曜、五個荘コミセンにて
レジン教室をしました

ビーズアクセサリーの他にレジンのインストラクターも取得してますの♪

最近、私もよく活用しているUVレジンで超初級です

展示会から興味を持たれた生徒さん
たっての希望でした

可愛いストラップができましたよ

予定は未定ですが…
また機会あればレジン教室をしようかと思います。


  

Posted by のの at 20:50Comments(0)体験教室

2012年11月18日

作品






今年最終の出張講座に行ってきましたよ
春から申込みしてくださっていた
市内の手芸サークルの皆様

始めてジュエルDeCoReを体験される方がほとんど、お子さまも作ってくれました
さて…どれかわかりますか!?

わからないですよね〜(*^^*)
それだけジュエルDeCoReは簡単で、お子さまから年令を重ねた方まで楽しんで頂けるアクセサリー作りなんです


最初はドキドキ♪
どれにしようか迷うわぁ〜なんか選んでるうちに楽しくなって、迷う時間が長くなる方や、ぱぱーっと決めちゃう方、人それぞれ♪
そんな様子を見ているのも私の楽しみです


買い物に行って、どれにしよう♪なんて悩む時間って一番楽しいですものね♪

パテを捏ねる時間は、粘土遊び感覚ですし、接着剤も必要ありませんから
ストレスフリーなんですよね
まあ、小さいストーンを着けようとすると目が…なんて思いますけど
無理せず自分にできる大きさのストーンや金具を着けてくださればいいのです
それでも〜って方は、ちゃんとサポートいたしますからご心配なく♪



いつもは2〜3人のカフェでの体験教室がほとんどですが
今日は11人…上手く進めることができるかなぁ〜と心配しましたが
色々な手芸事の体験教室を受けられているサークルさんでしたので、役員の方も手伝ってくださり助かりました




リングを作ってくれたお子さまも
人見知りかなぁ〜って感じでしたが
『上手にできたね〜』って言うと、ニコッて笑顔になって嬉しそうでした

皆様も仕上がると、喜んでくださって、楽しかったって言ってくださり
私もホッと一息…生姜紅茶いただいて、ほっこりさせていただきました


手芸サークルの皆様、役員様
貴重な時間、お忙しい時間に体験くださりありがとうございました。


  

Posted by のの at 21:15Comments(1)体験教室

2012年11月15日

ソイカフエ教室





昨日は湖東にあるSOY+CAFEさんでジュエルDeCoReの体験教室でした

体験にお二人参加してくださいました


どれにしようか迷うわぁ〜と言いながらも…パテの色もストーンも案外早く決まり
偶然?にも二人ともグリーン系
可愛いのんとシックなん♪できました

ご本人たちいわく…
『いつもと逆のイメージの出来たなぁ』だ、そうです

終止お喋りしながら
だいたい話題になるのは…視力の事(;^_^A

そういう年代ですからね〜(笑)

すっごい近眼の方は老…になりにくいんだって…

私ずーっと1.3〜1.5あたり
この年代で、目が良くなってきてるのはもう老…の始まりなんだって!!(@ ̄□ ̄@;)!!なんですと!!
私の視力もややこしい時代に入ってるようですショーック!!


お二人様 楽しい時間をありがとうございました。
またの参加をお待ちしています
  

Posted by のの at 21:04Comments(4)体験教室

2012年11月01日

キュレル教室







もう11月…ですか…
なーんて速いんでしょう

この前年が明けたような…(笑)

生徒さんともそんな会話から始まっていました

毎月第一木曜日は五個荘木流にありますnatural kitchen Cule'l さんにて
午後2時〜4時 ジュエルDeCoReでアクセサリー作りの教室をさせて頂いてます

講習料金は2500円(ドリンク付き)となっています

来月は12月6日 残席1名…2名でも大丈夫です



自分だけのアクセサリーを一緒に作って見ませんか!?

お申し込み問い合わせは
キュレルさんに置いてあるパンフか
オーナーメールでお願いします。
  

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事
※カテゴリー別のRSSです