教室、出店案内
*教室案内*
休業中

*出店情報*
しばらく出店はありません

**特別教室**
休業中

2008年06月27日

私の疑問…

私の場合、ビーズアクセサリーを作って、フリマに行くか
アクセサリーを作ってるのを知った方が注文してくれるかなんですが…

レストランとか
カフェ、洋服店に出してる方って〜どうやってるのかなぁ
お店に置いて下さいって営業?してるのかな?

それとも『うちに置いてみない』 って言われたりするのかなぁ?????

後者は、また可能性低いやろうし( ̄▽ ̄;)やっぱ営業???に行かないとダメなんかなぁ

教室はちょっと慣れてきたから前で話しをするのも緊張しなくなったけど
自分の作品を売り込むのって自信ないし
勇気いるなぁ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
今週の土日は~
色々やっとります(笑)
梅酒祭りと盆梅展
遊んでます
2015年
母へ~
同じカテゴリー(日記)の記事
 5ヶ月ぶりです… (2016-04-28 12:40)
 27年もあと少しですね (2015-12-27 21:23)
 色々ありました。 (2015-08-28 16:23)
 2か月、ご無沙汰しておりました。 (2015-07-04 23:32)
 今週の土日は~ (2015-03-15 21:00)
 色々やっとります(笑) (2015-03-13 21:21)


この記事へのコメント
おはようございます。
私の場合・・・喫茶店のお知らせチラシに委託販売の募集をされていたので申し込んでみました。
今から思えば、よく申し込んだなと・・・。
ビーズはじめて2年目ぐらいで、な~んにも知らんから行けたのかなぁ~。
ののさんだったら、、社交的だし、パワフルだし、ぜんぜん大丈夫だよ~!!
Posted by naonao at 2008年06月27日 09:16
>naonaoさん

え~~そうなん?
そういう場合もあるんや~~
2年目で!その頃の私。。。今よりもっと自信なかったよ
すごいなぁ~

社交的?パワフル?
う~~~んその手前に"人、人、人・・・”って手のひらに書いて飲み込んでる。。。心の中で。。。だけど(^△^;

ここで
”誰かおいてくれませんか~~”って言うのは簡単だけどね。。。
Posted by のののの at 2008年06月27日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事
Information
ログインはこちら