教室、出店案内
*教室案内*
休業中

*出店情報*
しばらく出店はありません

**特別教室**
休業中

2010年01月30日

子供だって個性的



今日は3~4年生と出来上がっていない作品がある子の教室となりました
最後の課題作品は2種類のネックレスから好きなほうを作ってもらっています

それと、予定されていた『屋台村』出品のための作品作りを予定していた子も一緒です

屋台村の作品は無料レシピから好きなのを選んでもらって
レベルに合わせて作ってもらってます
(作る。作らない。は本人の希望です)


     

↑ 2連のフラワーネックレスとハートのトップがゆれるパールネックレス(課題)
どちらも、基本の真っ直ぐ通すだけなのですが子ども達にとっては
40センチほど小さなビーズを通す作業は我慢大会のようなもの
休み休みしながら・・・時には友達の出来上がり具合を見に歩いたり。。。しながらも
やり始めると、黙々とビーズを通してくれました。

忍耐。。。付きそうですね

今日、出来上がった子の作品を紹介しますね



   

お休みをしていてできなかった2回目の作品のリング仕上げてくれました
小さな手にお花がゆれてかわいいいでしょ!






いつもはお姉ちゃんと一緒に作っているせいか理解力抜群です!
テグスでリボンに編んでいくのはレシピを見るのも難しい。。
レシピは拡大してわかりやすいように線引きしてあげます
どうですか。。。私はほとんど手を貸していませんが綺麗にできてるでしょ



      


課題のネックレスもできましたよ
一人はパープルでレシピどおりに。。
もう一人はグリーン系、白とグリーンの極小ビーズを交互に通して作ってくれました

子どもの発想は自由で、大きい子ほどいろいろ考え込んで上手に作らなきゃって思いすぎたりします
同じレシピでもそれぞれ違うのは大人も子どもも同じなんですよね
そのまま、柔らかい発想力を持ってて欲しいなぁって思うのは
親心。。。かしら?



同じカテゴリー(ジュニア教室)の記事画像
ビーズキッズ卒業です
ビーズキッズ
ビーズキッズ
ビーズキッズ最終回は…
ビーズキッズ
ビーズキッズクラブ
同じカテゴリー(ジュニア教室)の記事
 ビーズキッズ卒業です (2010-02-14 20:06)
 ビーズキッズ (2010-02-07 20:24)
 ビーズキッズ (2009-09-08 21:41)
 ビーズキッズ最終回は… (2008-12-15 00:29)
 ビーズキッズ (2008-08-28 09:17)
 ビーズキッズ (2008-08-10 21:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事
Information
ログインはこちら